y_63fcdb6d6a49e






573:名無しのポケモントレーナー ID:2JNrccat0
画像は今日のではないんだが、このくらいすやすや長くてもダメだったら、どうやってすやすやさせりゃいいんだろうなぁ
ぐっすり・うとうとばかりで、なかなかすやすやが出てくれない
今日も嵐のせいで眠りが浅くなってうとうとが勝ってしまった

no title

576:名無しのポケモントレーナー ID:xZ9z18Em0
>>573
過去の自分との比較なんだから、普段すやすやしてたらすやすやハードルは上がるよ

582:名無しのポケモントレーナー ID:nz0Sz9o+0
>>576
ぐっすりうとうとばかりと書いてあるから普段すやすやばっかりではないんでは?
自分も一時期明らかにすやすやだろこれってグラフで数%のうとうとぐっすりに結果吸われ続けてたことある

574:名無しのポケモントレーナー ID:e/SjiOzx0
すやすや眠るだけでいいのでは?
no title

575:名無しのポケモントレーナー ID:2JNrccat0
>>574
ぐうの音もでない見事なすやすや…!
細工無しでコレだったらビックリするわ

578:名無しのポケモントレーナー ID:6gNa3FNU0
>>574
俺に寝方を教えてください
no title

579:名無しのポケモントレーナー ID:HBsJcAEm0
相対的に判断されるから、どれだけ長くスヤスヤしても一定以上の期間それが続けば特徴なしとかになるからなー
結局イベント期間は闇鍋とか信じずに事前調整しといた方が良いんだろうね、やらないけど

581:名無しのポケモントレーナー ID:QC4kiJ320
寝つくまでかかった時間が強敵すぎる
そんな寝相悪くないぞ...
no title

585:名無しのポケモントレーナー ID:6gNa3FNU0
>>581
リサーチ始めてしばらく枕の下とか布団の中に突っ込んどくと5分くらいで寝付いた判定してくれる
俺もペットと寝てるからこれやらないと2時間くらい寝付いた判定してくれない

591:名無しのポケモントレーナー ID:OviiPESu0
>>585
猫でも飼ってて
夜な夜なスマホに猫パンチかましてたり?

599:名無しのポケモントレーナー ID:X3BvIfkG0
>>591
正解、猫飼ってる
スマホに手は出さないんだけど枕元を歩き回るからそこそこ音が鳴るしたまに棚のもの落とすからガタン!って音が録音される

583:名無しのポケモントレーナー ID:qBbortXt0
そろそろすやすやさせてくれ
50%すやすやでもうとうとか特徴なしにされる
no title

no title

no title

no title

587:名無しのポケモントレーナー ID:kemZPMse0
>>583
自分も去年同じような状態になったことある
1ヶ月ぶりにすやすや出た時はやっと出たー!てなった
睡眠タイプ操作とか一切してないんだけどな

うとうと10分以上出したら強制うとうとになったり、逆に30分だしてもぐっすりかすやすやになることもあって、このアプリの睡眠タイプ判定に納得いかないこと多いけど、
まあ運みたいなものだろうと思って諦めてる

586:名無しのポケモントレーナー ID:NSXXP6gU0
普段からすやすやしすぎてるんだろう
調整しないならそのまま粘るしかない

調整すると今後さらに出にくくなって2度と本当寝出来なくなる

588:名無しのポケモントレーナー ID:qBbortXt0
>>586
統計見たらうとうと多めなだけだから、季節柄かなんかの一過性だとは思うんだ
no title


特徴なしで全部すやすやタイプになるとかはあるから今のところは嘘寝まではしなくて済んでる
うとうと以外のポケモンが実質レアポケに感じるオマケもあるよ




人気コミックランキング







人気ゲームランキング