y_63fcdb6d6a49e






64:名無しのポケモントレーナー ID:3MN8u1Aq0
フレンドのPT眺めてたらレベル25でSP3965行ってるサーナイト見て目丸くした
一体どんな神個体なんだろうか…

76:名無しのポケモントレーナー ID:iRtCUjEfd
>>64
そもそもサナはLv25時点でプクリンLv50くらいの能力あるので金種入れてたらそんなもんかと

96:名無しのポケモントレーナー ID:3MN8u1Aq0
>>76
プクリンレベル50と同等とかサーナイトのスペックすごいですね…
そこそこいい感じなプクリン使ってるけどラルトスも厳選したくなりました

68:名無しのポケモントレーナー ID:7DAqHkb/0
こんな個体でも普通に100キープできるからなぶっ壊れだよ
no title

no title

82:名無しのポケモントレーナー ID:Qs/oXdTN0
>>68
マジかよほぼ無補正じゃん
サナ自体のスペックが高いのか

88:名無しのポケモントレーナー ID:0uxTqnXK0
>>82
無補正でもスキル確率MおてスピSM持ちプクリンとほぼ同じだからな

90:名無しのポケモントレーナー ID:YPENcPaQ0
おてボスキ確M↑ニンファアより強いサーナイトなんて
そうそう引けないだろ…と思ってたら
no title


想像以上だった
おてスピも早いのに
スキル確率5.47%が本当だとするとインフレやばすぎる

ただCTなくなってから他のポケモンも今まで以上発動してるから
もっと確率高い疑惑ない?

91:名無しのポケモントレーナー ID:K5dg3nuy0
>>90
その計算機ほしいんたが

102:名無しのポケモントレーナー ID:YPENcPaQ0
>>91
numbersで作ってるけど
どこにアップしたらいいのか分からない

>>98
プクリン見た目しか勝てるとこなくなったな…

111:名無しのポケモントレーナー ID:FNghkGdG0
>>102
見た目が青髭ナンちゃんやん…

98:名無しのポケモントレーナー ID:bzoAbIga0
>>90
プクリンゴミすぎて草

97:名無しのポケモントレーナー ID:Pwa9VomX0
散々言われてるようにサーナイトは妥協しても雑に強いスペックしてんだよな
とはいえ現時点でニンプクいるヤツは高み目指した方がいい
きっとモヤモヤし続ける

101:名無しのポケモントレーナー ID:9ZhV5UJv0
サーナイトはネギを持ってくるが、なんで持ってくるんだろうな?緑に共感覚えたからか?

103:名無しのポケモントレーナー ID:k9gqhqNW0
髪の毛が初音ミクだからね

104:名無しのポケモントレーナー ID:rfa2UuAO0
プクリンが・・・見た目で勝っている・・・・?

105:名無しのポケモントレーナー ID:mywztmPUa
潰したら気持ち良さそうな見た目という点で勝っている

880:名無しのポケモントレーナー ID:um+2WvNL0
サーナイトが25でSP4000超えって嘘だろと思ったら本当だったわ
no title

884:名無しのポケモントレーナー ID:wBAftuGI0
>>880
えっぐ。
なんでこんな高くなるの?

927:名無しのポケモントレーナー ID:F6J+2JIa0
>>880
このサブスキル構成のニンフィアでもここまでSP高くならんからWiki編集したやつがクソデータ置いただけだと思うわ

885:名無しのポケモントレーナー ID:B2W1Sloj0
サーナイトの発動率4,2ってなんだよこれ

886:名無しのポケモントレーナー ID:uRrAAimkM
サナ4.2ま?
それにしてはSP高すぎね?

894:名無しのポケモントレーナー ID:B2W1Sloj0
ニンプク4,00から4.2じゃ乗り換える意味なくなるかも知れんな

896:名無しのポケモントレーナー ID:VPHS+1tI0
ニンプクからサーナイトに乗り換えた人からすさまじく変わった!って報告聞かないからおかしいなとは思ってたけどやはりか

899:名無しのポケモントレーナー ID:37s1kcMi0
>>896
体感としては若干安定するかなくらいだろ多分

900:名無しのポケモントレーナー ID:U17WAKiC0
サーナイトに種使うの保留しといてよかった

905:名無しのポケモントレーナー ID:rRjDdKS/a
サーナイトちゃんは美人さんだからSPは高いんだ

908:名無しのポケモントレーナー ID:rRjDdKS/a
新規はサーナイト育てるの罠じゃね
万能飴余ってるならいいけど
ラピス未上陸だとリサーチ飴ない上にフレ飴も厳しいだろ

913:名無しのポケモントレーナー ID:WrruqTnnd
>>908
ニンプクは飴がそこらじゅうにいるから問題ないけどサーナイトはラピス出たら一気に育成効率落ちるのに51以降どうすんだよって問題が将来出てくると思ってるから
ニンプクとサーナイトって実はいい感じのバランスなんじゃないかと思うわ

930:名無しのポケモントレーナー ID:keeimtGY0
>>913
確かに今はグングン育つけど来週からは育成スピード落ちるしラピスから人がいなくなったら育たなくなるな
ニンフィアは半永久的に飴が途絶えることはないだろうから長期的に見ると1番強いのかもしれん

909:名無しのポケモントレーナー ID:+q5aTLxF0
ニンプクいるぶんサーナイト妥協できなくてつれえわ

911:名無しのポケモントレーナー ID:NyU3jfXm0
ニンフィアサーナイトなら好きな方育成ってことで
プクリンは無視

922:名無しのポケモントレーナー ID:KlZn6cPO0
サーナイト4.2ならわざわざ厳選やり直さなくていいわ、ニンフィア続投で

928:名無しのポケモントレーナー ID:rRjDdKS/a
4.2強くね?
プクリン4だろ

お手スピ込みでスキル期待値は+25%くらいあるってことだろ

947:名無しのポケモントレーナー ID:oLxCMAlcM
この子進化させたらSPなんぼになるだろうかな
no title


スキレベMの75キャップだけもどかしいけど、金種1つで済むと割り切れる

951:名無しのポケモントレーナー ID:X0OHPfBp0
>>947
75なるまでスキレベ4で使い続けるつもりなのか?

956:名無しのポケモントレーナー ID:JBkc1oPl0
>>947
こういう現時点では到達不可能な位置にスキレベMある個体って金種でLv6まで上げられる?
Lv4以降システム的に金種使用不可能とかにはならない?

966:名無しのポケモントレーナー ID:45GoOnro0
>>956
上げられるぞ

987:名無しのポケモントレーナー ID:QxlAMCBn0
>>947
神個体、スキレベ解放示唆もあるしこのときは解放されとるやろ



人気コミックランキング







人気ゲームランキング