1693058489065
1:名無しのポケトレ08/26(土)23:03:31No.1094882903+
飛行ポケモン最盛期


2:名無しのポケトレ08/26(土)23:07:23No.1094884663+
あの頃のサンダーは強かった


3:名無しのポケトレ08/26(土)23:10:20No.1094885997+
ダイマックスとメガシンカとZワザとテラスタルがある環境やってみたい


4:名無しのポケトレ08/26(土)23:12:22No.1094886933そうだねx1
>ダイマックスとメガシンカとZワザとテラスタルがある環境やってみたい
https://pokemonmezastar.com/


5:名無しのポケトレ08/26(土)23:14:33No.1094887836+
>https://pokemonmezastar.com/
ポケモンメザスタってそんな狂ったゲームなの…!?


6:名無しのポケトレ08/26(土)23:16:47No.1094888813そうだねx1
ダイマはあんまりはまんなかったんだよなー
特定のポケモンだけ贔屓する過去作よりはよかったけど
テラスタルはそもそもポケモンは不一致わざを使えるわけだしシステムとしていいと思うんだけど600族の4倍弱点消えるのはマジかってなった


7:名無しのポケトレ08/26(土)23:17:06No.1094888950+
アニメ版権だし…
サトシさんも最後一通り揃ってたから


8:名無しのポケトレ08/26(土)23:18:04No.1094889310+
マイナーでも無理矢理使えるのは良かったと思う
大体弱保ダイジェットだけど


9:名無しのポケトレ08/26(土)23:18:19No.1094889431そうだねx3
テラスタルはダイマよりゲームとしてはマシだけどあんまりよくはねえな…
いやでも追加システムどれもそんなのばっかだしかと言ってないなら無いも…うーん……


10:名無しのポケトレ08/26(土)23:19:53No.1094890054+
でんきテラスタルふうせんヌケニンは爆誕しないの


11:名無しのポケトレ08/26(土)23:21:55No.1094890848+
専用Zにキョダイマックスとあったけど
テラスタルは固有強化がDLCに回ったな


12:名無しのポケトレ08/26(土)23:22:24No.1094891042+
初手ダイマで3縦するの楽しかったよ


13:名無しのポケトレ08/26(土)23:25:43No.1094892536そうだねx1
脳筋プレイヤーとしてはダイマはそれなりに好きだったぜ


14:名無しのポケトレ08/26(土)23:27:18No.1094893231+
ダイマは使われるとウザいけど使うと楽しい
テラスは使われるとウザいし使ってもそこまで楽しくなかった


15:名無しのポケトレ08/26(土)23:27:44No.1094893403+
張り切りパッチラゴンで雑に粉砕するの楽しかった


16:名無しのポケトレ08/26(土)23:28:41No.1094893755+
とりあえずSVもスタジアムで戦闘できたら良かったのにって思った


17:名無しのポケトレ08/26(土)23:31:11No.1094894765+
もしタワー的なものDLCに入れるから買ってねってされたら最初から入れろやってキレながら感謝する


18:名無しのポケトレ08/26(土)23:32:41No.1094895392+
Zとテラスは初見殺しとか考慮しないといけないこと多くなって合わなかったな
ダイマもそういう初見殺し的要素はあるけど凌ぐ方法もちゃんとあるしな


19:名無しのポケトレ08/26(土)23:33:26No.1094895681+
>Zとテラスは初見殺しとか考慮しないといけないこと多くなって合わなかったな
>ダイマもそういう初見殺し的要素はあるけど凌ぐ方法もちゃんとあるしな
フレーバー的なサブ技や2ターン技にも価値出たのはとてもよかった


20:名無しのポケトレ08/26(土)23:33:59No.1094895880+
ダイマ中のアイアントが刺さると一気に試合畳めて面白かった


21:名無しのポケトレ08/26(土)23:34:10No.1094895944+
両刀ポリZとかいたよね


22:名無しのポケトレ08/26(土)23:41:45No.1094898885そうだねx2
Z変化技はかなり好きだった


24:名無しのポケトレ08/26(土)23:44:21No.1094899877+
テラス初見は誤魔化し生存で弱ポケ側に恩恵ありそう!って思った
強い方がそれ以上の恩恵を得て殺しに来やがる!


25:名無しのポケトレ08/26(土)23:44:31No.1094899925+
>ダイマはあんまりはまんなかったんだよなー
>特定のポケモンだけ贔屓する過去作よりはよかったけど
>テラスタルはそもそもポケモンは不一致わざを使えるわけだしシステムとしていいと思うんだけど600族の4倍弱点消えるのはマジかってなった
俺はテラスタルはダイマックスほど切り得じゃないのが楽しいな
切らなきゃこの神速や地震無効だったのに…とかあるから面白い


26:名無しのポケトレ08/26(土)23:46:06No.1094900514+
試行まで含めると結局ダイマックスアメとテラピースの入手性に行き着くな…


27:名無しのポケトレ08/26(土)23:46:19No.1094900600そうだねx1
天候やフィールドの取り合いの駆け引きは好き
ダイサイコ張って先制潰した時濡れる


28:名無しのポケトレ08/26(土)23:47:16No.1094900920+
ダイマアメは仲間とヌケニンループやれば一生分困らなかったし…


29:名無しのポケトレ08/26(土)23:48:10No.1094901257+
好みが分かれるのはわかる


30:名無しのポケトレ08/26(土)23:48:41No.1094901452そうだねx2
Z時代は新システムよりカプとミミッキュ全盛なのが辛かった


31:名無しのポケトレ08/26(土)23:48:50No.1094901508そうだねx1
>試行まで含めると結局ダイマックスアメとテラピースの入手性に行き着くな…
ダイマ飴は有り余らない?


32:名無しのポケトレ08/26(土)23:49:01No.1094901578+
あと学校の校庭よりスタジアムのが単純に滾る


33:名無しのポケトレ08/26(土)23:49:24No.1094901721+
もちろん余るのが良かったねって意味だよ!


34:名無しのポケトレ08/26(土)23:49:34No.1094901788そうだねx1
ダイマアメは普通に過ごしてるだけで何百匹育てても999から減らなかったから
多分テラピースと比較対象になるのはアメじゃなくて初期のキョダイマックスの方


35:名無しのポケトレ08/26(土)23:49:34No.1094901790+
>ダイマックスとメガシンカとZワザとテラスタルがある環境やってみたい
全部アリとかもいいよね
重ねがけありでやって欲しい
ダイマックスしたメガガルーラがノーマルテラスダイアタック2回打つとか


36:名無しのポケトレ08/26(土)23:49:42No.1094901836+
対戦は軽くしか触れてないけど見栄えが良かったから好きだよダイマ
でも超個人的な事を言えばダイマで耐えて弱点保険起動は嫌いだったよ


37:名無しのポケトレ08/26(土)23:49:46No.1094901848+
カンストさせても19回しか変更できないのはやはりおかしい


38:名無しのポケトレ08/26(土)23:50:32No.1094902151+
>カンストさせても19回しか変更できないのはやはりおかしい
でもそんなに変更する?


39:名無しのポケトレ08/26(土)23:50:45No.1094902228+
テラスタルは種族値ゲーすぎる


40:名無しのポケトレ08/26(土)23:52:21No.1094902891そうだねx1
>フレーバー的なサブ技や2ターン技にも価値出たのはとてもよかった
ダイジェットにもなるし技空かしてダイマターン削れるそらをとぶとびはねるは確実に全盛期だった


41:名無しのポケトレ08/26(土)23:53:34No.1094903350そうだねx1
>>カンストさせても19回しか変更できないのはやはりおかしい
>でもそんなに変更する?
そこはプレイスタイルによるんじゃない?
1つのパーティ使い込むならそんなに使わないだろうし乱雑に育てるのが好きなら使いまくるだろうし
自分は後者だから旬を逃したアイデアの残骸ばかりが溜まっていく


42:名無しのポケトレ08/26(土)23:54:21No.1094903662そうだねx1
>ダイジェットにもなるし技空かしてダイマターン削れるそらをとぶとびはねるは確実に全盛期だった
こういうのは面白いなって思った
テラスタルはテラスタルで神速があんなに輝いてるのもすごいなと思う
あとは鈍いが呪いになるのとかも面白いことやるなぁと思うよ


43:名無しのポケトレ08/26(土)23:54:27No.1094903698+
>天候やフィールドの取り合いの駆け引きは好き
>あくび読みダイフェアリーで良い気になってたら次のターンうっかりソウゲンやっちゃって寝たことがある


44:名無しのポケトレ08/26(土)23:55:24No.1094904062そうだねx2
>テラスタルは種族値ゲーすぎる
ダイジェットゲーとどっちがいい?


45:名無しのポケトレ08/26(土)23:56:26No.1094904429+
ダイマは数々の変化技を殺して殴り合いを強要するシステムだから要は脳死が好きかそうじゃないかってだけの話だろ


46:名無しのポケトレ08/26(土)23:56:28No.1094904436そうだねx2
簡単にダイジェット通しちゃう方が悪い気がする


47:名無しのポケトレ08/26(土)23:57:17No.1094904713+
ダイマはダブルバトルだとめちゃくちゃ考えられたシステムだと思った
でもダイジェットの威力は下げてほしかった


48:名無しのポケトレ08/26(土)23:57:25No.1094904771そうだねx2
>簡単にダイジェット通しちゃう方が悪い気がする
通されたら終わりなダイジェットがおかしいとは思わないんだ


49:名無しのポケトレ08/26(土)23:57:36No.1094904859+
結局ザシアンが強かった…


50:名無しのポケトレ08/26(土)23:57:40No.1094904888+
>ダイマは数々の変化技を殺して殴り合いを強要するシステムだから要は脳死が好きかそうじゃないかってだけの話だろ
変化技殺すのは好きじゃ無かったな…仕様的にダイマックス技にアンコール入ると切れたあとどうするとか出そうだけど
それはそれとしてサーフゴーも使う


51:名無しのポケトレ08/26(土)23:57:46No.1094904928そうだねx3
ダイナックルとダイアシッドの威力を下げる理性はあったのになんでダイジェットの威力下げなかったの


52:名無しのポケトレ08/26(土)23:57:53No.1094904957そうだねx2
>簡単にダイジェット通しちゃう方が悪い気がする
わかるテラスで相性覆されるのも考慮してないのが悪いよな


53:名無しのポケトレ08/26(土)23:58:20No.1094905128+
ダイマってシステムは好き
ダイジェットはちょっと調整ミス
サンダー解禁したのが間違い
伝説ルールの期間は正気じゃない


54:名無しのポケトレ08/26(土)23:58:32No.1094905192+
>>簡単にダイジェット通しちゃう方が悪い気がする
>通されたら終わりなダイジェットがおかしいとは思わないんだ
思わないっつってんだろヘタクソ


55:名無しのポケトレ08/26(土)23:59:19No.1094905470+
>>簡単にダイジェット通しちゃう方が悪い気がする
>通されたら終わりなダイジェットがおかしいとは思わないんだ
はっきり言ってやられた瞬間に壊滅するパーティは考え直した方がいいと思います


56:名無しのポケトレ08/26(土)23:59:30No.1094905544そうだねx4
>>>簡単にダイジェット通しちゃう方が悪い気がする
>>通されたら終わりなダイジェットがおかしいとは思わないんだ
>思わないっつってんだろヘタクソ
じゃあ俺はお前らが戦って勝った方に賛成するわ


57:名無しのポケトレ08/26(土)23:59:37No.1094905577そうだねx2
DLCや外来種解禁前の初期環境は強弱の差はあれど歴代最高に楽しかったよ剣盾


58:名無しのポケトレ08/26(土)23:59:40No.1094905597そうだねx2
ぶっちゃけテラスは初期から600族がうじゃうじゃいたから種族値ゲーとか言われてるだけでダイマ環境もそれ以前も種族値ゲーだからね


59:名無しのポケトレ08/26(土)23:59:51No.1094905660そうだねx1
ムゲンダイナが耐久してたのおかしいよ…


60:名無しのポケトレ08/26(土)23:59:57No.1094905688+
ダブル的にはダイジェットは別に最強じゃなかったから
伝説ルール含めてこう…シングルを巻き込んで申し訳ないねと…


61:名無しのポケトレ08/27(日)00:00:08No.1094905782+
ダイジェットさえナーフしたら良システムだと思う


62:名無しのポケトレ08/27(日)00:00:12No.1094905805+
>>>>簡単にダイジェット通しちゃう方が悪い気がする
>>>通されたら終わりなダイジェットがおかしいとは思わないんだ
>>思わないっつってんだろヘタクソ
>じゃあ俺はお前らが戦って勝った方に賛成するわ
レギュレーションは?


63:名無しのポケトレ08/27(日)00:00:24No.1094905891+
>DLCや外来種解禁前の初期環境は強弱の差はあれど歴代最高に楽しかったよ剣盾
これに関してはSMが暗黒期すぎたからっていうのもあるからなあ


64:名無しのポケトレ08/27(日)00:00:24No.1094905895+
サンダーはゲーム破壊したと思ってる
それまでは色々出来たのにずっとサンダー一強時代


65:名無しのポケトレ08/27(日)00:01:13No.1094906166+
>DLCや外来種解禁前の初期環境は強弱の差はあれど歴代最高に楽しかったよ剣盾
トゲキッスにイラついてたのも今となってはいい思い出だな


66:名無しのポケトレ08/27(日)00:01:22No.1094906220+
剣盾の初期環境が楽しかったのなんてほんの一瞬の話ですぐダイジェットゲーになったじゃん


67:名無しのポケトレ08/27(日)00:02:01No.1094906468そうだねx1
技も個性だと思ってるから全部ダイ○○になるのシンプルにつまんなかった


68:名無しのポケトレ08/27(日)00:02:12No.1094906535+
>DLCや外来種解禁前の初期環境は強弱の差はあれど歴代最高に楽しかったよ剣盾
上位出禁とか使用ポケモンの入れ替えを意識したりしてたからな
ヨロイの孤島あたりまでは本当に面白かった


69:名無しのポケトレ08/27(日)00:02:25No.1094906619+
>技も個性だと思ってるから全部ダイ○○になるのシンプルにつまんなかった
キョダイも知らないエアプはすっこんだろゴミ


70:名無しのポケトレ08/27(日)00:02:32No.1094906657+
上取って殴り合う事ばかり気にしてると自分でダイジェットゲーを加速させてしまって負のループに陥る側面はあったと思う


71:名無しのポケトレ08/27(日)00:02:40No.1094906701そうだねx5
スタジアムで大盛り上がりするキリフダっていう
演出のハッタリは最新作より良かった


72:名無しのポケトレ08/27(日)00:03:03No.1094906843+
テラスの読み合いめちゃくちゃ楽しいけどなあ


73:名無しのポケトレ08/27(日)00:03:16No.1094906920そうだねx2
リザードンの優遇が続くのもなんかあれだなとは思ったよ
そりゃ後から解禁されたけどさ…
これに関してはさいきょうリザードンでも思ってるしメガリザードンXYでも思ってる


74:名無しのポケトレ08/27(日)00:03:28No.1094906980+
>ぶっちゃけテラスは初期から600族がうじゃうじゃいたから種族値ゲーとか言われてるだけでダイマ環境もそれ以前も種族値ゲーだからね
これは同意出来ないな
剣盾初期はそれまで活躍してなかったポケモンも割と見たよ
あとSVでマイナー見ないの600族だけじゃなくて天然勢の影響が強かったね


75:名無しのポケトレ08/27(日)00:03:35No.1094907014+
ダイマもする時がピークで終わったあとの消化試合感はあんまり好きじゃなかった


76:名無しのポケトレ08/27(日)00:03:55No.1094907137+
>スタジアムで大盛り上がりするキリフダっていう
>演出のハッタリは最新作より良かった
絵的に映えるよね


77:名無しのポケトレ08/27(日)00:03:57No.1094907159+
Zワザは効果もさることながら持ち物枠使うのとビジュアルもクソ


78:名無しのポケトレ08/27(日)00:04:21No.1094907294+
>テラスの読み合いめちゃくちゃ楽しいけどなあ
俺はテラスの方が好きだよ
読み切って弱点当てたら楽しいよね


79:名無しのポケトレ08/27(日)00:04:22No.1094907305+
>>技も個性だと思ってるから全部ダイ○○になるのシンプルにつまんなかった
>キョダイも知らないエアプはすっこんだろゴミ
キョダイでよく使われてたのってシングルダブル合わせてラプラスリザードンフシギバナエースバーンゴリランダーウーラオスくらい?


80:名無しのポケトレ08/27(日)00:04:36No.1094907394+
>剣盾初期はそれまで活躍してなかったポケモンも割と見たよ
>あとSVでマイナー見ないの600族だけじゃなくて天然勢の影響が強かったね
ダイマで活躍できたポケモンよりはテラスで活躍できたポケモンの方が多いよ


81:名無しのポケトレ08/27(日)00:04:41No.1094907424+
こらえるを習得した珠グソクムシャがダイマ枯らしで結構うまく動かせるようになるとは思わなかった
ウーラオスにも強いし輝きまくってた


82:名無しのポケトレ08/27(日)00:04:51No.1094907492そうだねx1
なんかイライラしてる子いるけど
ポケモンバトルしたくてたまらなそうだね


83:名無しのポケトレ08/27(日)00:05:02No.1094907557+
キョダイは色々いたはずだけどなんかラプラスしか思い出せないわ


84:名無しのポケトレ08/27(日)00:05:12No.1094907628そうだねx1
>スタジアムで大盛り上がりするキリフダっていう
>演出のハッタリは最新作より良かった
相手のラス1に合わせてダイマックスするのいいよね…
テラスタルは相性が変わるせいで迂闊にやると死ぬ死んだ


85:名無しのポケトレ08/27(日)00:05:34No.1094907766+
動画勢的にはダイマの方が好きらしいな


86:名無しのポケトレ08/27(日)00:06:09No.1094908020+
>キョダイでよく使われてたのってシングルダブル合わせてラプラスリザードンフシギバナエースバーンゴリランダーウーラオスくらい?
あとカビゴンとセキタンかな
マルヤクデもポテンシャルはあった


87:名無しのポケトレ08/27(日)00:06:15No.1094908053+
ダイマはマイナーの活路である襷カウンターやアンコールや拘りトリックや道連れやがむしゃら
全部殺してたからな…


88:名無しのポケトレ08/27(日)00:06:18No.1094908079+
>テラスタルは相性が変わるせいで迂闊にやると死ぬ死んだ
いいよね…水テラスして電気で死ぬランドロス…
マジで切り得にならない…楽しい


89:名無しのポケトレ08/27(日)00:06:36No.1094908170+
SVはジムのフィールドでもいいからランダムで使わせて


90:名無しのポケトレ08/27(日)00:06:37No.1094908180+
>動画勢的にはダイマの方が好きらしいな
展開わかりやすいけどダイジェットだな


91:名無しのポケトレ08/27(日)00:06:45No.1094908236+
剣盾初期なんてマイナー死にまくってただろ本当に同じゲームやってたか?


92:名無しのポケトレ08/27(日)00:06:46No.1094908239そうだねx3
>スタジアムで大盛り上がりするキリフダっていう
>演出のハッタリは最新作より良かった
ストーリー周回してても
(ダイマ切らなくても全然勝てるけど)
うおおおおおこっちもダイマックスじゃああああああ!!!!
ってくらいテンション上がるの良い


93:名無しのポケトレ08/27(日)00:07:01No.1094908315+
>>キョダイでよく使われてたのってシングルダブル合わせてラプラスリザードンフシギバナエースバーンゴリランダーウーラオスくらい?
>あとカビゴンとセキタンかな
>マルヤクデもポテンシャルはあった
セキタンザンは全然記憶にないけどカビゴンは完全に忘れてたわすまん


94:名無しのポケトレ08/27(日)00:07:22No.1094908447+
ダイジェット使えない奴らの存在価値が低すぎる


95:名無しのポケトレ08/27(日)00:07:22No.1094908453そうだねx3
>>スタジアムで大盛り上がりするキリフダっていう
>>演出のハッタリは最新作より良かった
>ストーリー周回してても
>(ダイマ切らなくても全然勝てるけど)
>うおおおおおこっちもダイマックスじゃああああああ!!!!
>ってくらいテンション上がるの良い
BGMの盛り上がりがいいよね


96:名無しのポケトレ08/27(日)00:07:34No.1094908518+
>剣盾初期なんてマイナー死にまくってただろ本当に同じゲームやってたか?
各所で大会も盛り上がってたのに「」が使ってないだけでは


97:名無しのポケトレ08/27(日)00:07:35No.1094908529+
>ダイマはマイナーの活路である襷カウンターやアンコールや拘りトリックや道連れやがむしゃら
>全部殺してたからな…
それが活路になってたのせいぜい4~5世代の話であって
ステロ環境になってメガ石やZ技が出た時点でそれ全部死んでるよ
がむしゃらに関してはみがカム系はむしろダイマと相性よかったし


98:名無しのポケトレ08/27(日)00:07:35No.1094908531+
先にダイマ切った方が負けるゲームでとてもわかりやすかった
初手ダイマで負かされるのはただのプレミだし


99:名無しのポケトレ08/27(日)00:07:43No.1094908592+
アンコールカイリューが使ってるせいでよかったと全く思えない


100:名無しのポケトレ08/27(日)00:08:03No.1094908702そうだねx4
ド派手で楽しかったという点についてはダイマックスが圧倒的だったよ
テラスタルよりバランス取れてたとか言うのはちょっと同じゲームやってたか不安になる


101:名無しのポケトレ08/27(日)00:08:17No.1094908789+
剣盾初期はセキタンザンとかデデンネとかが程よく強くてよかった


102:名無しのポケトレ08/27(日)00:08:45No.1094909002そうだねx3
>テラスタルよりバランス取れてたとか言うのはちょっと同じゲームやってたか不安になる
シングルとダブルで文字通り別のゲームやってる可能性もある


103:名無しのポケトレ08/27(日)00:08:52No.1094909072そうだねx1
見た目とかエンタメ性はダイマだったけど戦略性はテラスだな
YouTubeで対戦動画だけ見てるんだろうなって感じの意見がちらほらある







人気コミックランキング







人気ゲームランキング