20220602-00000038-zdn_n-000-2-view
1:名無しのポケモントレーナー ID:f0HrNd6sd
理想とするものをSwitchじゃ叶えられなかったんだね…

no title


2:名無しのポケモントレーナー ID:Q2IfKjHq0
ゲーフリには無理だ

3:名無しのポケモントレーナー ID:KOnTD5pwd
ポケモンはまだパワーアップ出来るって事か

4:名無しのポケモントレーナー ID:RASsAp5k0
木々の統一感の無さすごいな

5:名無しのポケモントレーナー ID:tJ946w57d
ほぼ原神じゃね

7:名無しのポケモントレーナー ID:LdU80t7d0
この程度ならSwitchでも実現可能でしょ
技術力が無かっただけ

12:名無しのポケモントレーナー ID:0qkgPA+N0
SVのキャラは剣盾くらいの方が良かったよ

13:名無しのポケモントレーナー ID:s1LxWEpo0
ポケモンとかのグラを見てると、ブレワイティアキンは相当頑張ってるってのがよくわかる

16:名無しのポケモントレーナー ID:kHsVZDR00
背景リアルってピクミンみたいな感じ?

17:名無しのポケモントレーナー ID:JGsVmm0b0
ポケモンの世界は狭く作ったほうがいい
ゲーフリはマリオ64辺りを遊びなおせ

19:名無しのポケモントレーナー ID:0qkgPA+N0
ポケモンを他作品と比較する場合は開発期間も考慮しないと駄目だと思うよ
剣盾から3年でSVを作るのは速い
システムはエリア切り替え式からOWになっている
他のシリーズなら5,6年はかかる

21:名無しのポケモントレーナー ID:tLfeB3GJ0
>>19
でもボックスは劣化した

20:名無しのポケモントレーナー ID:AoI4qluV0
やっぱブレワイの影響だったか

29:名無しのポケモントレーナー ID:E9VWaddV0
SVは発想自体とストーリーは良いから、グラフィックとフィールドの密度を上げれば、良い作品になると思う

33:名無しのポケモントレーナー ID:B1mgNEM1d
開発期間考えたら、ねぇ

人気コミックランキング







人気ゲームランキング